<経緯>ある動画で紹介されているトレーニングで、筋トレも一緒に行えるということで始めた。https://www.youtube.com/watch?v=uW0RkKtBr7o <HIITとは>HIITというのは「高強度イ […]
カテゴリーアーカイブ: ー能力向上
柔軟体操
体が硬すぎて普段の生活でも不便を感じる。でもめんどくさがり屋な私がやり始めたこと。足の柔軟性に着目する。 <やっていること>以下を徐々に増やしていく。 ・うつぶせになって開脚する。 はじめは体が固すぎてこれしかできない。 […]
速読
知り合いから勧められ、速読を始めている。 <始めた理由>本を読むのが苦手だから。また、読み切るころにはほとんどの内容を忘れている。ともすれば、ざっくりと早く読んだ方が結果的に頭に残りやすい、と考えたから。 <やっているこ […]
ワーキングメモリの増強
ワーキングメモリを増強することで、新しいことに対する習得の速さが上がるらしい。 <増強の仕方>DNB(Dual N Back)という方法が科学的に能力向上になるとされている。調べれば出てくる。 メンタリストDaigoが作 […]
筋トレ
<目的> ・何となく体を鍛えようと思った <やっていること> ・クランプ だけ。ポイントはストップウォッチを設定し、youtubeを見ながら頑張ること <背景> 私は面倒くさがり屋なの […]
タイピング練習サイト
e-typing